2008年09月08日
残暑厳しいですね。。。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
9月に入り蔵元では、押粕の詰作業に専念しています。
今年もなかなかの出来具合ですよ~ (~o~) !
今月いっぱいの作業予定です。
そうそう…先日会社からの帰り道。
家まで数十メートルのばあちゃんの畑に我が子が … (??)
『何してるの?』と問いかけると、
『 ばあちゃんが、にんじん取ってきてって!! 』
『 でも、抜けないぃ~っ 』 と頑張っておりました。
『 どれどれっ (-.-) 』 とその場に車を止めて、引っこ抜いてみると …
きゃあぁぁ~ (>_<)
子供二人で声合わせて、
『 ○○ちんがついてるよ~』
しかも、もう一本にも …
大騒ぎでした (^o^)丿
このにんじん、もちろんそのままでもおいしいですが、
らんまんの”押粕”で漬けてもすんごくおいしいですよ~!!
何個でもいけちゃいます (~o~)
先人の知恵って計り知れないですよね。
( R )