2008年10月29日
こんにちは !(^^)!
実りの秋ですねぇ…
我が家には、クルミ・栗・柿の木があります。
少し前には、栗ごはんを作って秋を満喫しました。 (^_^)v
今は柿の実がオレンジ色に染まり、食べ頃です。 (^.^)
季節のものを、おいしくいただく…
幸せですね~ (●^o^●)
右の写真は会社敷地内の
柿の木です!今年はたくさん生りました♪
それでは…
ビタミンのクイズです (^o^)/
問題1.下の果物の中で、「ビタミンC」を一番多く
摂取できるのはどれ?
A. レモンを一日4個食べる。
B. みかんを一日5個食べる。
C. 柿を一日1個食べる。
問題2.それでは、お肉の中で、「ビタミンB1」を一番多く
摂取できるのは?
A. 豚肉を一日100グラム食べる。
B. 牛肉を一日200グラム食べる。
C. 鶏肉を一日300グラム食べる。
お分かりになりましたか?
正解は 問題1… C 問題 2… A です。
簡単でしたか? ^_^;
寒くなって来て、運動不足になりがちですが、
お天気のよい日は、ウォーキングやサイクリングなどで体を動かし、
季節の食べ物で栄養を摂って、元気に過ごしたいですね!
<s>