2017年03月25日
まるで春のように暖かな晴天の、3月19日
「湯沢市凧あげ大会」が開催されました。第60回を迎えるこの大会には、全国各地から凧愛好者の方々が集まり、自慢の技を競い合いました。
ゼッケンを付けた可愛らしい子供たちも「凧あげ」を楽しんでいました。
墨一色で表現された〝まなぐ凧〟や、色鮮やかに描かれた武者絵凧が、空高くあがります。
〝まなぐ凧〟は、美酒爛漫の地元湯沢市の『文化財』に指定されています。
〝まなぐ凧〟は、たて骨1本に対して横骨3本、「枠骨なし」の長方形。
縦糸と横糸の交点に「つり糸」をつけるだけの単純な仕組みです。
単純だからこそ技術が必要とされます。
糸の引き加減で、左右回転・大回転・急降下など、凧は変転自在に大空を泳ぎまわります。
多くの凧がバタバタと風を叩く音しか出さない中で、〝まなぐ凧〟は、回転させることや糸の引き加減で、高・低・強・弱・さまざまな音色を出しながら空高くあがっていきます。
競技の後は「表彰式」が行われました。
【 緊張しながら、発表を待つ選手の方々】
【可愛らしい女の子も大喜び】
今回、「第60回大会」ということで、参加された皆様には『美酒爛漫の”美酒カップ”・あきたこまち・稲庭うどん』の詰め合わせがお土産として手渡されました。
大会の常連さんも多く、美酒爛漫の「純米酒 まなぐ凧」ファンも沢山おられました。
〝まなぐ凧〟は、天にも昇るという意味で、
家運隆昌(龍昇)のお守りとして、新築祝いや、おめでたい席にも喜ばれています。
〝まなぐ凧〟の下に書かれているのは、右から読む≪春 風≫ の二文字。
長い冬を耐えて、待ち望んだ春に向け「春よ来い!」との願いが籠められた言葉。
みちのく湯沢にも、そこまで春がやって来ています。
ラベルに〝まなぐ凧〟の絵を配した、美酒爛漫『純米酒 まなぐ凧』は、
お米100%の旨味とほどよい酸味、バランスのとれた新鮮な香味が特徴です。
冷やでも、ぬる燗でも、美味しく召し上がれます。
秋田県 JAこまち【契約栽培米「あきたこまち」100%使用】
原料米の美味しさを十分に生かして造り上げました。
純米酒 まなぐ凧 1.8L×2本で
送料無料キャンペーン中!
消費税込価格 3,888円
詳しくは こちらから
2017年03月24日
純な男の酒の味!
お気に入りの ” 純米酒まなぐ凧 “で晩酌です!
つまみは、ちょっと話題になっていた
「いぶりがっこ」のクリームチーズのせ。
「いぶりがっこ」の香りにクリームチーズのまろやかさが
日本酒に抜群に合いました!
是非、美酒爛漫と一緒にお試しください…
================================
美酒爛漫『純米酒 まなぐ凧』
★1.8L 2本ご購入で送料無料!
キャンペーン中
他にも、いろいろあります。
================================
2017年03月22日
3月13日
冬に逆戻りしたような寒さです。
うっすらと見えた鳥海山も、雪景色に消え入りそうです・・・
週末は、雪が降りました。
みちのく湯沢の”春”は、もう少し先のようです。
(撮影:阿部 文:砂保里)
★鳥海山の写真を壁紙にしてお使い下さい! 写真をクリックすると、1,280×1,024ピクセルサイズで 表示されます。 ↓ ↓ ↓ 右クリックして、デスクトップ背景に設定を選び 保存して下さい。 そのまま壁紙に使用できます。 |
===============================
美酒爛漫のおすすめ商品
★送料無料商品もあります!
↓ ↓ ↓
==============================
2017年03月15日
『香り爛漫 純米大吟醸』は、
第7回「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2017」に於いて
金賞を受賞しました。
詳しくはこちらから ↓ ↓ ↓
http://www.finesakeawards.jp/index.html
金賞を受賞した『香り爛漫 純米大吟醸酒』は、
果実を思わせる華やかな香りと、
膨らみのある上品な味わいが特徴です。
香りがさらに引き立つ、ワイングラスで
『香り爛漫 純米大吟醸酒』をお試しください。
お手頃価格でちょっと《贅沢》
〝香り爛漫 純米大吟醸酒〟
標準小売価格¥1,380 (消費税8%込)
2017年03月15日
『香り爛漫 純米大吟醸』は、
第7回「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2017」に於いて
金賞を受賞しました。
詳しくはこちらから ↓ ↓ ↓
http://www.finesakeawards.jp/index.html
金賞を受賞した『香り爛漫 純米大吟醸酒』は、
果実を思わせる華やかな香りと、
膨らみのある上品な味わいが特徴です。
香りがさらに引き立つ、ワイングラスで
『香り爛漫 純米大吟醸酒』をお試しください。
お手頃価格でちょっと《贅沢》
〝香り爛漫 純米大吟醸酒〟
標準小売価格¥1,380 (消費税8%込)
2017年03月08日
2月28日 爛漫御嶽蔵から望む鳥海山です。
すっきりと晴れて、清々しい朝です。
気温は低く、冷え込みましたが、青空の下、真っ白な鳥海山が
眩しく見えました。
(撮影:阿部 文:砂保里)
★鳥海山の写真を壁紙にしてお使い下さい! 写真をクリックすると、1,280×1,024ピクセルサイズで 表示されます。 ↓ ↓ ↓ 右クリックして、デスクトップ背景に設定を選び 保存して下さい。 そのまま壁紙に使用できます。 |
===============================
美酒爛漫のおすすめ商品
★送料無料商品もあります!
↓ ↓ ↓
===============================
2017年03月01日
2月22日
鳥海山は約一か月ぶりに姿を現しました。
雪に覆われていて、真っ白です。
2月下旬、時折明るい光が差し込んで、春の足音を感じます。
(撮影:阿部 文:砂保里)
★鳥海山の写真を壁紙にしてお使い下さい! 写真をクリックすると、1,280×1,024ピクセルサイズで 表示されます。 ↓ ↓ ↓ 右クリックして、デスクトップ背景に設定を選び 保存して下さい。 そのまま壁紙に使用できます。 |
===============================
美酒爛漫のおすすめ商品
★送料無料商品もあります!
↓ ↓ ↓
===============================