2017年08月30日
8月も後半に入り、朝夕は過ごしやすくなってきました。
畑で採れた夏野菜をおつまみに晩酌です!
今日は、日本酒クールスタイルで・・・
「美酒爛漫原酒湯沢」+「カシス」 にしました!
たっぷりの氷に「美酒爛漫原酒湯沢」と「カシスリキュール」を入れるだけで、
ロゼワインのような、フルーティーな飲み心地になります。
ぜひお試しください!
●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●
日本酒クールスタイルに!!
〝美酒爛漫 本醸造 原酒湯沢〟
標準小売価格¥1,281 (消費税8%込)
●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●
2017年08月17日
美酒爛漫がある湯沢市の隣町、羽後町の「西馬音内盆踊り」は、日本三大盆踊りのひとつで、国の重要無形民俗文化財に指定されています。
毎年、8月16日~18日までの3日間、盆踊り会場である「本町通り」で、幻想的な踊りが続けられます。今年も県内外から多くの人が見学に訪れました。
【 会場に向かう 幼い姉妹 】
勇壮なお囃子に対し優雅で流れるような美しい踊りの対照が、西馬音内盆踊りの特徴であり、最大の魅力でもあります。
夜も深まり櫓の上で奏でられる囃子と歌声が佳境にはいると、”編み笠”や”彦三頭巾”で顔を隠した踊り上手たちが輪の中に加わります。
“端縫いの衣装”や”藍染めの浴衣”が篝火に浮かびあがり、艶めいた雰囲気が漂います。
しなやかに流れるような踊り…篝火に照らされた「編み笠」からのぞく”うなじ”、細く白い指が美しく反る”手踊り”、薄く撒かれた砂の上を摺り足で踊る”足運びの音”.すべてが幻想的な世界です。
「西馬音内盆踊り 2017」 盆踊りは、18日(金)まで開催しています。
会場では、” 美酒爛漫のオリジナルラベル “「純米大吟醸 西馬音内盆踊り720ml」” を、販売しています。
菅原酒店 http://map.goo.ne.jp/place/5001699387/
鈴木酒店 http://map.goo.ne.jp/place/5001700605/
で、好評発売中!
【 こぼれ話 】
西馬音内盆踊りを観覧するため、16日の夜、湯沢駅にJR東日本の豪華寝台列車「四季島」がやって来ました。
豪華列車を一目見ようとたくさんの人が集まり、駅前では”小町娘”の出迎えや、太鼓の演奏など歓迎ムードであふれました。
【湯沢駅ホームは、人、人、人…】
(藤原 里実 記)
2017年08月12日
みちのく湯沢も梅雨明けしました。
暑さ厳しく晴れた日が続いています。
8月2日 爛漫御嶽蔵から望む鳥海山。
流れ行く雲と、空の青さが、夏を感じさせます。
8月3日
翌日も晴れて、雲一つないすっきりとした青空です。
山並みの緑が濃く力強く感じます。
(撮影:阿部 文:砂保里)
★鳥海山の写真を壁紙にしてお使い下さい! 写真をクリックすると、1,280×1,024ピクセルサイズで 表示されます。 ↓ ↓ ↓ 右クリックして、デスクトップ背景に設定を選び 保存して下さい。 そのまま壁紙に使用できます。 |
===============================
美酒爛漫のおすすめ商品
★送料無料商品もあります!
↓ ↓ ↓
==============================
2017年08月04日
7月27日 爛漫御嶽蔵から。
曇り空ですが、うっすらと姿を現しました。
厚い雲が降りてきて、鳥海山を覆ってしまいそうです。
8月2日、東北地方にも「梅雨明け」が発表されました。
みちのく湯沢も夏本番です!
(撮影:阿部 文:砂保里)
★鳥海山の写真を壁紙にしてお使い下さい! 写真をクリックすると、1,280×1,024ピクセルサイズで 表示されます。 ↓ ↓ ↓ 右クリックして、デスクトップ背景に設定を選び 保存して下さい。 そのまま壁紙に使用できます。 |
===============================
美酒爛漫のおすすめ商品
★送料無料商品もあります!
↓ ↓ ↓
==============================
2017年08月03日
7月に「酒蔵見学」にお越しいただいた皆様をご紹介いたします。
7月18日(火)
横手市大森町よりお越しいただいた
「 横手市食生活改善推進協議会 大森支部 ご一行様 」
7月19日(水)
北海道よりお越しいただいた「釧路市議会 ご一行様」
7月21日(金)
宮城県よりお越しいただいた
「JAみどりの小牛田地区実行組合長 ご一行様」
ご来蔵ありがとうございました!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
※電話・Eメールでもご予約いただけます。
電話 0183-73-3161 総務課まで。
Eメールアドレス ranman@ranman.co.jp
皆様のお越しをお待ちしております。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2017年08月02日
燗をして旨い酒を決める「全国燗酒コンテスト2017」で「美酒爛漫 特別純米酒」が、”プレミアム燗酒”部門で最高金賞を受賞しました。
「全国燗酒コンテスト2017」には、253社から779点と過去最高の出品数で、世界最大かつ唯一の燗酒専門のコンテストとなりました。コンテストは4部門に分けられ、各部門上位30%が金賞、うち最上位5%が最高金賞と設定されています。
美酒爛漫は、”プレミアム燗酒”部門、”お値打ちぬる燗”部門、”お値打ち熱燗”部門の3部門に出品し、合計7点が金賞を受賞しました。
美酒爛漫の 受賞酒は以下の通り。
§ プレミアム燗酒部門
【価格帯】720ml 1,100円 or 1.8L 2,200円(税別) ~
【審査温度 45℃】
最高金賞
【美酒爛漫 特別純米酒】720ml 標準小売価格(消費税込)¥1,350
金 賞
【みちのく吟醸 花爛漫】720ml 標準小売価格(消費税込)¥1,386
金 賞
【純米大吟醸 唐獅子】720ml 標準小売価格(消費税込)¥2,601
§ お値打ちぬる燗部門
【価格帯】720ml 1100円 or 1.8L 2,200円(税別) 以下
【審査温度 45℃】
金 賞
【純米酒 まなぐ凧】720ml 標準小売価格(消費税込)¥865
金 賞
【香り爛漫 純米吟醸】720ml 標準小売価格(消費税込)¥1,080
金 賞
【香り爛漫 純米酒】720ml 標準小売価格(消費税込)¥850
§ お値打ち熱燗部門
【価格帯】 720ml 1100円 or 1.8L 2,200円(税別) 以下
【審査温度 55℃】
金 賞
【本醸造 辛口】1.8L 標準小売価格(消費税込)¥2,017
金 賞
【普通酒 美酒パック】1.8L 標準小売価格(消費税込)¥1,724
今後とも 美酒爛漫をよろしくお願いいたします。