2020年07月17日
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃。
(秋田の梅雨明けは、7月末頃のようです。)
曇や雨の日が続きますが、気温は30度近くまで上がって
蒸し暑さが続いてます。
こんなときは、スタミナつけて、夏バテ解消!
そこで、オススメは・・・
「うなぎ」で晩酌!
うなぎ料理には、コクのある純米酒がよく合います。
ふっくらと美味しい「うなぎ」は、
爛漫「純米ふなおろし」で!
2020年「土用の丑の日」は7月21日(火)
土用二の丑は、8月2日(日)です!
冷蔵庫でキ~ンと冷やしてお召し上がりください★
送料無料キャンペーン実施中!
↓ ↓ ↓
2020年07月06日
7月4日、「カストリ焼酎」を使って梅酒を仕込みました。
今年は5月下旬に降雹があり、地元の梅が不作気味との事でしたが、何とか青梅を手に入れることが出来ました。
今年も氷砂糖を多めにして、とろりとした濃醇なタイプの梅酒を目指します。
新鮮な青梅と氷砂糖を交互に入れます。
カストリ焼酎を少しずつ注ぎます。
仕込みメモを貼って完成!
去年仕込んだ物と比べてみました。
いい具合に梅のエキスが出ているようで、
青梅が見事な琥珀色に変わり、喉が鳴りそうです。
居ても立っても居られず、早速オンザロックで味わいました。
梅もカリカリで旨い!
爛漫「カストリ焼酎」
冬は〝お湯割り!〟 夏は〝オンザロック!〟で。
シンプルに素材の香りを楽しむ他に、
梅酒などの果実酒にも最適な焼酎です。
詳しくはコチラから
2020年07月03日
6月22日 湯沢市八幡地区から。
曇り空でぼんやりとした輪郭の鳥海山ですが、
大自然を見守るように聳えています。
羽後町田畑地区 7時35分頃は、快晴でした!
鳥海山の頂上付近に雲がかかっていました。
(撮影:阿部 文:砂保里)
★鳥海山の写真を壁紙にしてお使い下さい!
写真をクリックすると、1,280×1,024ピクセルサイズで 表示されます。 ↓ ↓ ↓ 右クリックして、デスクトップ背景に設定を選び 保存して下さい。 そのまま壁紙に使用できます。 |
=======================
美酒爛漫のおすすめ商品
★送料無料商品もあります!
↓ ↓ ↓
詳しくは、コチラから。
========================