2020年12月29日
塩麹もろみレシピをご紹介します。 |
※本製品はアルコールが含まれているため、直接お食べになる場合、 お子様、アルコールに弱い方は十分にお気を付けください。 |
2020年12月22日
秋田県湯沢市積雪情報 2020年12月21日現在
〈 観測地の積雪は 約130センチでした。〉
〈 湯沢市内は除雪が追い付かず道路が狭くなっております。〉
〈 屋根の雪庇がすごいです。〉
〈トラックに1メートル以上の雪が乗っています。〉
2020年12月17日
12月10日 爛漫、御嶽蔵から望む鳥海山。
曇り空ですが、雪をまとった鳥海山がくっきりと見えました。
みちのく湯沢は冬本番です。
強い冬型の気圧配置で大雪の日が続く予報です。
除雪作業が大変な季節になりました。
(撮影:阿部 文:砂保里)
★鳥海山の写真を壁紙にしてお使い下さい!
写真をクリックすると、1,280×1,024ピクセルサイズで 表示されます。 ↓ ↓ ↓ 右クリックして、デスクトップ背景に設定を選び 保存して下さい。 そのまま壁紙に使用できます。 |
=======================
美酒爛漫のおすすめ商品
★送料無料商品もあります!
↓ ↓ ↓
詳しくは、コチラから。
========================
2020年12月15日
12月も中旬になり、みちのく湯沢にも
本格的な冬の到来です。
秋田の冬のごちそうと言えば、鰰(ハタハタ)です。
焼きハタハタとおでんを、「新酒ふなばしり」と共に味わいました。
焼きたてハタハタ
熱々おでん
焼きたてのハタハタと熱々のおでんに、
「新酒ふなばしり」の冷たい口当たりがマッチして、
体の中からポカポカ温まります。
しぼりたての新酒には、
淡くもろみが溶け込んで少し“にごり”があります。
「新酒ふなばしり」は、淡い“にごり”と、
しぼりたての新鮮な風味をそのまま瓶詰した、
この季節ぴったりの限定酒です。
冷やしてお飲みください。
「新酒ふなばしり」は、こちらから
1.8L詰 2,317円
720ml詰 1,052円
2020年12月14日
12月5日 爛漫御嶽蔵から望む鳥海山。
快晴です!
青空の下、白い姿の鳥海山が凛として見えました。
(撮影:阿部 文:砂保里)
★鳥海山の写真を壁紙にしてお使い下さい!
写真をクリックすると、1,280×1,024ピクセルサイズで 表示されます。 ↓ ↓ ↓ 右クリックして、デスクトップ背景に設定を選び 保存して下さい。 そのまま壁紙に使用できます。 |
=======================
美酒爛漫のおすすめ商品
★送料無料商品もあります!
↓ ↓ ↓
詳しくは、コチラから。
========================
2020年12月04日
11月25日 爛漫御嶽蔵から望む鳥海山。
山の麓を隠すように帯状に伸びている雲と、
山頂付近も雲に覆われた、“白”の風景です。
みちのく湯沢は、日毎に寒さが増してきました。
(撮影:阿部 文:砂保里)
★鳥海山の写真を壁紙にしてお使い下さい!
写真をクリックすると、1,280×1,024ピクセルサイズで 表示されます。 ↓ ↓ ↓ 右クリックして、デスクトップ背景に設定を選び 保存して下さい。 そのまま壁紙に使用できます。 |
=======================
美酒爛漫のおすすめ商品
★送料無料商品もあります!
↓ ↓ ↓
詳しくは、コチラから。
========================
2020年12月04日
11月17日 爛漫御嶽蔵から望む鳥海山。
頂上に積もった雪も徐々に裾野の方に下りて来て、
冬の到来を感じるこの頃です。
空には印象的な雲が広がっていました。
(撮影:阿部 文:砂保里)
★鳥海山の写真を壁紙にしてお使い下さい!
写真をクリックすると、1,280×1,024ピクセルサイズで 表示されます。 ↓ ↓ ↓ 右クリックして、デスクトップ背景に設定を選び 保存して下さい。 そのまま壁紙に使用できます。 |
=======================
美酒爛漫のおすすめ商品
★送料無料商品もあります!
↓ ↓ ↓
詳しくは、コチラから。
========================
2020年12月02日
12月に入りました。
豚のかたまり肉が安かったので、
「豚肉チャーシュー」を作りました。
『東北醤油さんの味道楽レシピ』が、お役立ちです!
自家製の松前漬けと
今年最後のカリフラワー&ブロッコリーを付け合わせに…
小鍋に湯豆腐と一緒に今晩のひとときです。
やはり、この時期は旬の爛漫にごり酒がお薦めです!
美酒爛漫「むかしながらの にごり酒」は、