2022年05月16日
「インターナショナルワインチャレンジ(IWC)」は、1984年に設立された世界的に最も権威ある
ブラインドによるテイスティング審査を行う品評会のひとつです。
令和4年4月24日・25日・26日・27日「インターナショナルワインチャレンジ2022」のSAKE部門の審査が
ロンドンにて行われ、美酒爛漫は6商品出品し、以下の通りメダルを受賞しました。
SAKE部門は2007年に設立されて以来飛躍的に成長し、日本国外で行われる日本酒審査会としては
最大かつ最も影響力のあるイベントになっています。
【Silver】銀メダル
純米大吟醸の部(出品538点中)
【Bronze】銅メダル
純米酒の部(出品318点中)
純米吟醸酒の部(出品361点中)
大吟醸の部(出品206点中)
【Commended】大会推奨酒
普通酒の部(出品73点中)
日本酒部門は9つのカテゴリーごとに462社(含む海外11社)1732銘柄を14か国・総勢53名の審査員による
ブラインド・テイスティングを行い、その成績によりメダル表彰となります。(金メダル・銀メダル・銅メダル・大会推奨酒)
日頃のご愛顧に感謝し、これからも美酒爛漫は、皆様に愛されるお酒を造ってまいります。