
最上の酒造好適米を極限まで磨き、10℃前後の低温でゆっくり醸し、造った酒が大吟醸です。 日本酒の芸術品ともいうべき爛漫自信の逸品です。 果実を思わせる上品な芳香(吟醸香)とスッキリした切れ味が特徴です。
厳選した醸造米を60%以下まで磨き、米の芯だけを使ってつくった酒が吟醸酒です。 華やかな吟醸香となめらかなコクが特徴です。
原料米をより多く使用し、その分醸造アルコールの使用量をひかえた酒が本醸造酒です。 糖類は一切使用せず、米本来の旨味と香りを追及しました。 酒通にお勧めしたい旨味とのどごしのよいキレ味が特徴です。
上質の醸造米だけを原料としてつくられた酒が純米酒です。 米の持ち味を活かすため低温でゆっくりと醗酵させて造りました。 巾のある旨味とほどよい酸味の、絶妙のバランスが特徴です。
大吟醸酒、吟醸酒、本醸造酒、純米酒などといった特定の表示のない酒が普通酒です。 弊社の厳しい製造規格により醸出された二級酒表示の時代からいつも変らぬベストセラーの旨口酒です。
低温で永い眠りの中、新春の瑞々しかった味わいは、とろり風味のある滑らかな喉ごしに、透明感のある澄んだ果実香は落ち着きのある芳香に生まれ変わりました。 香味渾然一体、技と時が育てた円熟の極み大吟醸古酒。
お中元やお歳暮に、またお祝用にも最適。 贈られる方も、贈る方にもご満足いただける「ご贈答用酒」を取り揃えました。
販売期間限定商品です。
美酒爛漫の逸品を大切な方へ 蔵元から直接お手元までお届けいたします。