2010年11月アーカイブ
2010年11月25日
美酒爛漫の地元湯沢市も、すっかり寒くなりました。
近くの『↓湯沢市中央公園↓』では紅葉がとてもキレイです。
日中は、暖かでも、夜は冷え込みが厳しくなりました。
そんな日は、温かい鍋料理と
爛漫 『にごり酒』をどうぞ!
私のアイデアで ちょっとアレンジして
『にごり酒』で『たまご酒』を 作ってみました。
よく母が風邪を引くと飲んでいたのを思い出します...
カスタードクリームのような色でお酒が苦手な方も
抵抗なく飲めるのではないでしょうか?
私の特製 『たまご酒』 は、卵の黄身と砂糖をすこ~しだけ入れて作りました。
(通常はアルコールを飛ばして作りますが・・・)
美酒爛漫 むかしながらの 『に ごり酒』
只今、ネットショップにてキャンペーン中です。
↓ ↓ ↓
くわしくは コチラ から・・・
[ 関連タグ] : にごり酒、たまご酒、
2010年11月13日
美酒爛漫の地元湯沢市は、山から里まで紅葉が広がり、
今が見頃です。
近くの山は、たくさんの絵の具を重ねたような紅葉が、連なって絵のようです。
里では「しぶ柿」や「だいこん」を軒下につり下げ、干しています。
乾燥することでうま味が増して、美味しい保存食になります。
私事ですが、昨夜は祖父と祖母の結婚記念日でした。
更に、曾祖母の誕生日と、お祝いごとが重なりました。
地元の中華料理店で買ってきた、餃子をつまみに、『純米大吟醸 美酒』でお祝いしました。
餃子と一緒に並んでいる大根は、子供が学校で収穫してきたお祝いのプレゼントです。
『純米大吟醸 美酒』の上品な香りと、すっきりした喉越しで、お祝いは盛り上がりました。
贈答用にも最適な
『純米大吟醸 美酒』 は、只今キャンペーン中です。
こちらから
↓ ↓ ↓
http://www.ranman.co.jp/ranman/canpen/bisyu2010.html
[ 関連タグ] : 純米大吟醸美酒、記念日、餃子、キャンペーン、柿、大根
2010年11月 8日
ネットショップ限定で販売している 「吟醸 ひやおろし」
お好みの"肴"でキューっと一杯如何ですか?
詳しくはこちらから
↓ ↓ ↓
[ 関連タグ] : ひやおろし、ぶなかのか、吟醸
2010年11月 2日
10月29日から11月7日まで、
『第42回 よこて菊まつり』 を開催しています。
家族で行って来ました!
近頃はやりの、ご当地B級グルメ "横手やきそば"で有名な横手市。
会場に到着すると、入り口で横手やきそば研究会キャラクターの
「やきっピ」がお出迎えしてくれました。
子供たちに囲まれて大人気の「やきっピ」、早速記念写真を一枚・・・
【千輪咲】です。
一つの苗から、文字どおり千輪以上の花を咲かせる作り方だそうです。
見事な菊に足を止めて見入っていると、何やら賑わっているところが。
行ってみると、餅つきが始まっていました!
臼の中の餅には、黒豆が入っていて、さらに砂糖を混ぜて、出来上がった豆餅は、見物客に振る舞われました。
つきたての、温かくてあま~い豆餅。おいしかったです!
秋の味覚を満喫の一日でした。
帰りにりんごと、いぶり大根を購入。
いぶり大根で、松前漬けを作りました。
ぬるめの燗で楽しみました。
"冷や"でも"燗"でもおいしい
本醸造 美酒探求七〇一 は
只今、ネットショップ
キャンペーン中です!!
詳しくは コチラ をクリック!
[ 関連タグ] : 日本酒,菊まつり,横手やきそば,漬物